不動産コンサルティングのNo.1を目指す環境ステーション株式会社について、セミナーや営業の評判、特徴をまとめました。
口コミは見つかりませんでした。
若いスタッフが多かった。ビジネスライクな接客だった。不快ではなかったが、親しみは感じなかった。もちろんビジネスマナーはきちんとしており、はじめに名刺を渡され、椅子を勧められた。別の女性スタッフがすぐにお茶を出してくれた。敬語の使い方もきちんとしていた。
引用元:不動産屋の口コミ・評判
https://fudousanya-kuchikomi.com/branch/d/4167より抜粋
雑居ビルのなかに入居していたが、オフィス内は木目調で統一されており、落ち着いた雰囲気を醸し出していた。室内はゴミひとつ落ちておらず清潔感は完璧だと思った。店舗というよりは、オフィスという雰囲気であった。
引用元:不動産屋の口コミ・評判
https://fudousanya-kuchikomi.com/branch/d/4167より抜粋
オフィス環境は質素なものでありながら、清潔感があるようにきちんと掃除されている様子。また、店舗の中にいる営業担当者の対応には納得の声が多く見つかりました。若いスタッフが多いものの、きちんとした言葉遣いなど、マンションオーナー側が不快に思わないような接客が徹底されているようです。
公式サイトに掲載されていませんでした。
業界No.1のブランドを目指し邁進する環境ステーション株式会社は、年間販売戸数・管理室数ともに前年比20%増を実現しているようです。直近4年間の売上も平均20%増とのことで、成長率が著しい会社ということができるでしょう。
参照元:リクナビ2021(https://job.rikunabi.com/2021/company/r332870060/)
年々地価が上昇する東京を大きなチャンスと捉えている環境ステーション株式会社。自社も注目度が高い銀座エリアに構え、不動産関連の最新ニュースを常にキャッチアップしています。
購入前のカウンセリングはもちろん、購入後のフォローアップまでを幅広くサポートし、長いお付き合いができるプロのコンサルタントが在籍している点が大きな特徴です。
実際に資産運用を行う際、オーナーにとって価値ある物件でなければ意味がありません。その点環境ステーション株式会社では、オーナーごとの資産運用ニーズに対応できるよう、様々な物件を用意しています。
事前に丁寧にカウンセリングを行い、的確なニーズを把握した上で物件紹介を行うことで、希望に寄り添った投資を実現します。
短期的な関係構築ではなく、長く付き合えるパートナーとして価値を発揮するよう、丁寧な対応でオーナーひとりひとりとの関係性構築を図っていきます。
「投資に対して素人だから困っている」「本当に自分が持ち合わせている情報だけで足りるのか不安」といった些細な疑問から大きな疑問まで、いつでも相談できるパートナーシップが魅力です。
商号 | 環境ステーション株式会社 KANKYO STATION CORPORATION |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座1-8-14 銀座YOMIKOビル |
設立 | 2002年11月 |
事業内容 | 不動産コンサルティング 都市型不動産の開発 売買・代理・仲介・賃貸・管理 住宅リフォーム・店舗開発 損害保険代理店 |
免許登録 | 宅地建物取引業【東京都知事(4)第81518号】 |
入居率が高い
新築マンション投資会社3選
プロパティ
エージェント
東証一部上場 | フルローン有 | 確定申告無料 |
---|---|---|
○ | ○ | ○ |
トーシン
パートナーズ
東証一部上場 | フルローン有 | 確定申告無料 |
---|---|---|
- | - | - |
※入居率算出方法については、各社異なる場合があります。詳しくは直接お問い合わせください。入居率の高さや滞納率の高さは、購入者の利益を保証するものではありません。必ずリスクを加味したうえで、ご自身でご判断ください。